2016年02月29日
ホテルメトロポリタン長野
皇華さんでランチを頂きました。
1980円

前菜、焼売、メインは4品を3人で楽しめました。
お粥、杏仁豆腐。ウーロン茶
私のチョイスはホタテです(^^)v
新しいPCは、電源を入れる事をやめました。
機械オンチなのです。スマホからだと画像は1~2枚厳選
文章も長く出来なくて、私向き(^^)v
1980円

前菜、焼売、メインは4品を3人で楽しめました。
お粥、杏仁豆腐。ウーロン茶
私のチョイスはホタテです(^^)v
新しいPCは、電源を入れる事をやめました。
機械オンチなのです。スマホからだと画像は1~2枚厳選
文章も長く出来なくて、私向き(^^)v
Posted by まな(カタロ-ス) at
17:22
│Comments(2)
2016年02月28日
台北
TAIPEIかTOKYOか
毎日、信号の無い田んぼ道ばかりなので。
長野市も東京も台北も、都会だなぁ。

KIRINのバスに乗りました。
new year.春節。ランタン祭り
ずーっと赤い桃燈が、飾られていました。
毎日、信号の無い田んぼ道ばかりなので。
長野市も東京も台北も、都会だなぁ。

KIRINのバスに乗りました。
new year.春節。ランタン祭り
ずーっと赤い桃燈が、飾られていました。
Posted by まな(カタロ-ス) at
18:37
│Comments(2)
2016年02月27日
パンポルカさん
モーニングのチーズトースト

アメリカンとセットで頂きました。

途中で甘いパンを少し。
楽しい1日の始まりです(^^)v

アメリカンとセットで頂きました。

途中で甘いパンを少し。
楽しい1日の始まりです(^^)v
Posted by まな(カタロ-ス) at
18:48
│Comments(2)
2016年02月27日
お土産

椎茸をお砂糖とお醤油といろいろで味付け。
「ハオチイ」と言ったら
「ささやかな手料理です(^^)」日本語、お上手。

おばちゃんとお土産と、おしゃべり
ケーキ屋さんになれるよ(^^)v
Posted by まな(カタロ-ス) at
07:12
│Comments(0)
2016年02月25日
現地ガイド
台湾生まれ。近畿大学出。
日本で日本人に日本語で話しかけても、答えてもらえなかった。
なぜですか?

長野県民は、シャイなので。
東京の人は、クールだから?
世界で10番に入ると言う、小籠包を食べました。
1時間待ちのところに、待たずに入れた。
ガイドさんの腕です。
日本で日本人に日本語で話しかけても、答えてもらえなかった。
なぜですか?

長野県民は、シャイなので。
東京の人は、クールだから?
世界で10番に入ると言う、小籠包を食べました。
1時間待ちのところに、待たずに入れた。
ガイドさんの腕です。
Posted by まな(カタロ-ス) at
16:07
│Comments(6)
2016年02月24日
2016年02月22日
台湾 九フン
100人位の日本人観光客。

千と千尋で有名になった。
ananで、紹介された。
大学生は春休み。
日曜日。

千と千尋で有名になった。
ananで、紹介された。
大学生は春休み。
日曜日。
Posted by まな(カタロ-ス) at
15:10
│Comments(8)
2016年02月18日
明日朝6時
5時起きかな
長野ICでふたり。更埴ICで四人。松本ICで四人。岡谷ICで六人。
ガイド付き、食事付き、ホテル付き。

Peace out.(^^)
長野ICでふたり。更埴ICで四人。松本ICで四人。岡谷ICで六人。
ガイド付き、食事付き、ホテル付き。

Peace out.(^^)
Posted by まな(カタロ-ス) at
18:08
│Comments(2)
2016年02月17日
お皿を作る
陶芸しました。

出来上がりが楽しみです(^^)v

500gの土を伸ばして、型に被せて形を整え
底を厚くして、ふちを整える
楽しかった。only oneだね♪(^^)

出来上がりが楽しみです(^^)v

500gの土を伸ばして、型に被せて形を整え
底を厚くして、ふちを整える
楽しかった。only oneだね♪(^^)
Posted by まな(カタロ-ス) at
10:04
│Comments(2)
2016年02月16日
熱々、牡蠣のグラタン

大好きなものを、オーダーしました。

熱々なので、ちょっと失礼して。

美味しく頂きました。
ごちそうさまです。♪(^^)
Posted by まな(カタロ-ス) at
15:05
│Comments(0)